本院の先進医療 外来のご案内
先進医療と通常の治療の違い
先進医療は、保険診療として認められる前の新しい治療法を、いち早く受けたいという患者さんのニーズに応えるため、 特別料金を設定して一般保険診療との調整をはかる制度です。 先進医療に認定された治療を受けるには、認定を受けた医療機関にかかる必要があります。
費用について
先進医療のお支払い(健康保険法等の規定外)
先進医療料 | |||
---|---|---|---|
先進医療 1 テモゾロミド用量強化療法 |
脳神経外科 | 3,700円(1コース) | |
先進医療 2 ウイルスに起因する難治性の眼感染疾患に対する迅速診断(PCR法) |
眼科 | 25,000円 | |
先進医療 3 細菌又は真菌に起因する難治性の眼感染疾患に対する迅速診断(PCR法) |
眼科 | 25,000円 | |
先進医療 4 シクロホスファミド静脈内投与及び自家末梢血幹細胞移植術の併用療法 |
血液・腫瘍・心血管内科 | 費用の負担はありません。 | |
先進医療 5 周術期デュルバルマブ静脈内投与療法 |
呼吸器内科 呼吸器外科 |
4,690円 (1コース) |
|
先進医療 6 S-1内服投与並びにパクリタキセル静脈内及び腹腔内投与の併用療法 |
胆道・膵臓・膵臓移植・腎臓移植外科 | 49,200円(1コース) | |
先進医療 7 シクロホスファミド静脈内投与療法 |
血液・腫瘍・心血管内科 | 費用の負担はありません。 | |
先進医療8 術前のゲムシタビン静脈内投与及びナブーパクリタキセル静脈内投与の併用療法 |
胆道・膵臓・膵臓移植・腎臓移植外科 肝臓・膵臓・胆道内科 |
2,400円 | |
先進医療9 生体肝移植術 切除が不可能な肝門部胆管がん |
消化器・総合外科 | 122,478円 | |
先進医療10 生体肝移植術 切除が不可能な転移性肝がん |
消化器・総合外科 | 2,623,000円 | |
先進医療11 反復経頭蓋磁気刺激療法 うつ病 |
精神科神経科 | 1,212,950円 |