1日のスケジュール
外出・外泊について
- 外出・外泊は、主治医の許可が必要です。所定の用紙に必要事項を記入していただきます。 外出・外泊に出かけられる時や病棟にもどられた時には、看護師までご連絡ください。
- 外出・外泊以外で、病棟を離れる時(散歩、売店、理容室・美容室、面会者との面談等)は
看護師にお知らせください。
- 万が一、外出・外泊中に他の医療機関を受診する場合は、必ず入院中の病棟へご連絡ください。
また、受診する医療機関には「入院中であること」を申し出てください。入院期間中に他の医療機関を
受診された費用は、健康保険が適用されず全額が自己負担となる場合がありますのでご注意ください。
※不在と判断した時は、医師や看護師が捜したり、ご家族に連絡することもありますのでご協力をお願いします。
食事について
- 病状や治療方針に適した食事を提供します。
- 副食の硬さや形状などで食べにくいときは、主治医にお申し出ください。
- 下膳までに召し上がられなかった食事は、食中毒予防のため処分させていただきます。
- 食べ物の持ち込みはご遠慮ください。
- 食事はデイルームに配膳しますが、病室へ配膳することもできます。
- お茶はデイルームのティーサーバーをご利用ください。
- トレイと食器は、病棟に設置している下膳用カートにご返却をお願いします。トレイの回収が必要な方は
お部屋に伺います。トレイには病院が提供したもの以外のものを乗せないでください。
- 食事が一般食(米飯)の方には、選択メニューサービスがあります。申し込み方法と献立はデイルームに掲
示しています。希望される方は 前日13:30 までにお申し込みください。
- 治療や検査などにより、食事ができない場合があります。医師または看護師の指示に従ってください。
食事時間 朝食 8:00頃 昼食 12:00頃 夕食 18:00頃
- 食事の停止希望は、以下の締切時間までに医師または看護師にお申し出ください。
締切時間後の食事停止依頼は、食事代の支払いが生じますのでご注意ください。
入浴について
- 浴室は各病棟にありますが、入浴に際しての取り決めについては各病棟の看護師にお尋ねください。
- 病状により、入浴には主治医の許可が必要となる場合があります。
付き添いについて
- 付き添いの必要はありません。
ただし、病状によっては医師の許可を受けてご家族の方が付き添うことはできます。
その際は、病棟で在院家族許可手続きを行ってください。
なお、患者さんの負担による付き添い看護は認めておりませんので、ご了承ください。
その他
病棟移動販売
コンビニ・売店にお越しになれない患者さんのために、2台のワゴンで朝10時から北棟と南棟のそれぞれ11階より巡回販売をしています。
ワゴン販売時間 |
平日 10:00~15:00(土・日・祝日は休み) |
《主な商品》
食品(弁当 パン お菓子 デザート カップ麺等)・飲料・新聞(毎日のお届けも可能です)・雑誌
※ワゴンにない商品等のご注文がある場合はTEL 642-6861 へご連絡ください。
宅急便手ぶら入退院サービスについて
患者さんのお荷物を配送するサービスを行っています。ご利用ください。
- 入院する時(ご自宅から病室までの荷物の配送)
入院患者さんから、お近くのヤマト運輸(株) 営業所へ直接ご連絡ください。
- 退院する時(病室からご自宅までの荷物の配送)
《受付窓口および受付時間》 病棟事務(各階)[ 平日 9:00 ~16:00]
配送指定業者: ヤマト運輸株式会社
料金: 通常、ご家庭で利用される場合と同一料金です。
- 院内では、女性専属スタッフがお部屋まで伺い、「荷造り・荷解き」を無料でお手伝いします。
- 退院時については、予約もできます。詳しくは、下記窓口へお問い合わせください。
- ご自宅へ発送される際のダンボール箱は無料です。
- ご利用の方は、氏名(フルネーム)及び入院される診療科名、または
病棟名を指定の用紙にご記入ください。
ご案内窓口及び受付時間
病棟事務(各階) |
平日 9:00~16:00 |
ヤマト運輸(ドライバー直通) |
土・日・祝日 8:00~14:00
TEL 080-5043-0882 |
ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
図書施設のご案内
九州大学病院南棟4階に『愛の図書室』があります。
『愛の図書室』では、患者さんに図書及び音声図書(録音テープ・CD・MP3)の無料貸出を行っていますので
ご利用ください。
なお、再生機器は患者さんでご用意ください。
場所 |
病院南棟4階 |
開館時間 |
月・水・金曜日 11:00-14:30
(当日が祝日の場合は休みです。ボランティアの
方々により運営されています) |
※九大医学図書館は患者さんやご家族の方もご利用いただけます。
ただし、貸出はできませんのでご了承下さい。