救命救急センター 病院部門紹介

3次救急医療全般、とくに急性心筋梗塞や脳卒中などの心血管病、重症外傷に力を入れています。大学病院として医学生のみならず、卒後医師の研修、救急救命士の訓練などにも取り組んでいます。

[得意分野]
救急、麻酔・集中治療、脳血管、小児、循環器、消化器、感染症、整形、外科の各専門医が、交代勤務体制で重症の患者さんに24時間対応します。
各種疾患に応じ専門各科とのスムーズな連携を行い、看護師、診療工学技士、放射線部などとのチーム医療により、大学病院ならではの高度な医療を提供することを心がけています。

[診療方針]
緊急度、重症度を迅速かつ正確に判断し、人工呼吸管理、体外循環補助、血液浄化療法などの高度な機器をタイミングを逃さずに用いることで、早期に社会復帰を果たすことができるよう、患者さん自身の治癒力を引き出す医療を心がけて診療を行っています。

[対象疾患]
■重症多発外傷:ショック、頭部外傷、緊急止血術などを要する症例など
■重症内因性疾患:急性心筋梗塞、重症不整脈、心筋炎、脳卒中など
■重症熱傷:広範囲熱傷、気道熱傷など

[主な治療]
専門部署と連携し、生命に直結した全身管理を行っています。人工呼吸管理(肺保護戦略的アプローチ、非侵襲的陽圧換気法、呼吸理学療法)、循環管理(薬物療法、ペーシング、大動脈バルーンポンピング、経皮的人工心肺、左室補助装置など)、持続血液濾過透析、エンドトキシン吸着療法、脳低温療法など