高度新規医療評価部 病院部門紹介

九州大学病院で初めて実施する高難度な手術や未承認薬などを使用する医療について、医療安全の観点から、審査する部門です。
[運営方針]
患者さんが安心して高度で先進的な医療を受けることができるように、高難度新規医療技術や未承認新規医薬品などを用いた医療の適正な提供を図ります。

[業務内容]
高度新規医療評価部は、「高難度新規医療技術評価部門」「未承認
新規医薬品評価部門」「未承認新規医療機器評価部門」の3つの部門で構成されています。診療科からの高度新規医療提供の申請を受けて、まず諮問委員会である高難度新規医療技術審査委員会または臨床倫理委員会で、倫理的・科学的な妥当性や適切な提供方法について審査を行い、その意見をもとに高度新規医療評価部で提供の適否などについて決定します。また、提供された高度新規医療について医療安全の観点から定期的に確認を行います。

[特色]
高度新規医療評価部は、本院で初めて実施される高難度な新規医療を、公平性と透明性をもって評価し、医療の質の確保と医療安全に寄与するように努めます。専門知識を有する診療情報管理士が配置されています。